2022/05/31
なぜ足がむくむ??

皆さんこんにちは!

京王井の頭線「高井戸駅」徒歩3分

環八沿いにあるピンクの看板が目印

高井戸みやび鍼灸整骨院です。

 

今回のテーマは【足のむくみ】に関してです!

夕方になってくると、足がむくんでいることありませんか?

今回は足がむくんでしまう原因とその対処法についてお話ししていきます!

 


 

◆足のむくみの原因

足が浮腫む原因として、大きく3つあります。

 

.長時間の座位姿勢や立位姿勢

仕事や家事などで長時間座ったり立ちっぱなしになっていると、足の血液が滞ってしまい足先からふくらはぎ全体がむくんでしまいます。

特に、女性は手足の末端の血行不良により冷えやすく浮腫みやすい傾向があります。仕事帰りの靴がきつく感じることがある方はむくんでいる可能性が高いです。

 

.水分不足

水分の取りすぎによるむくみは皆さんご存じの方も多くいらっしゃると思いますが、水分不足でも浮腫みの原因にもなります。

人は1日約2リットルの水を飲むことがいいとされていますが、それ以下になってしまうと血液中の水分量が少なくなり血液の比重が重くなります。また、水分不足により代謝も下がるため浮腫みに繋がります。

 

3.運動不足

ふくらはぎは第2の心臓と言われており、血液循環において大切な場所です。ふくらはぎは、足の血液を心臓へと戻すポンプの役割をしています。運動不足になると、ふくらはぎの血流が滞り、むくみに繋がります。

 


 

◆自分でできる対策法

1.踵あげ運動

つま先を地面につけた状態で、かかとの上げ下げを10回程度繰り返します。

ふくらはぎの筋肉を使う事で、血行不良を改善していきます。

 

 

2.ふくらはぎのストレッチ

足を前後に開き、ふくらはぎの筋肉をストレッチしていきます。

この時のポイントはつま先の向きが真っ直ぐになるようにし、

後ろ足の踵が浮かないように前足に体重をかけます。

 

気持ちいい、もしくは痛気持ちい所で20秒キープします。

ストレッチを行う事で固くなった筋肉をほぐし血行不良を改善します。

左右3セットずつ行うと効果的です。

 

 

3.足の指グーパー運動

足の指をグー、パーと交互に動かしてみましょう。

革靴などの固い靴を長時間履くと足の指が固まってしまいます。

足部の筋肉まで動かすことで血流を良くし、むくみを改善していきます。

足の指のグーパー運動に加えて足首をぐるぐる回すと、より効果的です。

 

 

4.水分をこまめに飲む

人は1日に約2リットル飲むことが良いといわれています。

コーヒーのようにカフェインが入っている飲み物をたくさん飲んでしまうと

利尿作用が働いてしまい水分不足になってしまいますので注意が必要です。

 


 

◆当院でできること

 

 

むくんでしまっている部分への直接的なマッサージが有効です。

リンパの流れに沿いながらやさしくマッサージしていくことで、

悪くなっていた血液循環を改善し、むくみの解消につなげることができます。

また筋肉がほぐれ柔軟性が上がることで、筋肉の運動効率も上がるので、トレーニング効果も上がっていきます!

 


 

いかがでしたでしょうか?

高井戸みやび鍼灸整骨院では、1人1人に合った治療プランを提供しております。

今回の記事を読んで頂いてお体への関心が高まった方はぜひ!!

お気軽にお問い合わせください。

 

当院ではホームページやSNSでも役立つ情報を発信しています。

気になる方は是非チェックしてみてください。

⭐︎ホームページ(院や健康に役立つ情報など)

こちらをクリック

⭐︎LINE公式アカウント(LINE公式サイトからのご予約も承っております)

こちらをクリック

⭐︎しんきゅうコンパス(鍼灸治療の情報掲載)

こちらをクリック

⭐︎Googleサイト(口コミなど掲載)

こちらをクリック