ダイエット・美容

東京都杉並区近辺で痩せたい、細くなりたい、ダイエットが上手くいかない、リバウンドを繰り返してしまうとお悩みの方は、当院にご相談ください。
過度の食事制限や無理な運動は、逆効果になる可能性があります。全身のバランスを整えながら、太りにくく痩せやすい体質に改善します。

ひとつでも当てはまっていたら当院にご相談ください

  • いろんなダイエットをしたが継続しない
  • ダイエットしてもすぐにリバウンドしてしまう
  • 部分的に痩せたいところがある
  • 若い頃と比べて太りやすくなった
  • スタイルを良くしたい

当院の施術によってこんな喜びの声を頂いてます

猫背が直り、スタイルが良くなる
体重以上に痩せて見える
リバウンドしにくく、痩せやすい身体になる
姿勢が良くなり、若々しく見られるようになる
好きなものを食べながら痩せることができる

体質さまざまなダイエットを試しても痩せない方
ポッコリお腹や下半身太りの原因は、骨盤の歪みが原因かもしれません!

骨盤が歪んでいると、血液やリンパの流れが悪くなり老廃物が溜まりやすい身体になります。
そのため痩せにくい体質になっている可能性があります。

当院のダイエット・美容治療

当院では患者様の体質や生活習慣に合わせた施術を行うためカウンセリングを大事にしております。
独自の骨格矯正技術により身体のゆがみを調整し、内蔵バランスを整えて代謝アップを図ります。
無理のない安全で効果的なダイエットを目指しています。

血液やリンパの流れを良くすることで、冷え性の改善やむくみ・便秘の改善にも繋がります。

身体に負担をかけず根本から治療を行うことで、健康的な美しさを手に入れることができます。

ダイエット・美容の患者様の声を聞いてみる

■なぜ足がむくむ??

ダイエット・美容

皆さんこんにちは!

京王井の頭線「高井戸駅」徒歩3分

環八沿いにあるピンクの看板が目印

高井戸みやび鍼灸整骨院です。

 

今回のテーマは【足のむくみ】に関してです!

夕方になってくると、足がむくんでいることありませんか?

今回は足がむくんでしまう原因とその対処法についてお話ししていきます!

 


 

◆足のむくみの原因

足が浮腫む原因として、大きく3つあります。

 

.長時間の座位姿勢や立位姿勢

仕事や家事などで長時間座ったり立ちっぱなしになっていると、足の血液が滞ってしまい足先からふくらはぎ全体がむくんでしまいます。

特に、女性は手足の末端の血行不良により冷えやすく浮腫みやすい傾向があります。仕事帰りの靴がきつく感じることがある方はむくんでいる可能性が高いです。

 

.水分不足

水分の取りすぎによるむくみは皆さんご存じの方も多くいらっしゃると思いますが、水分不足でも浮腫みの原因にもなります。

人は1日約2リットルの水を飲むことがいいとされていますが、それ以下になってしまうと血液中の水分量が少なくなり血液の比重が重くなります。また、水分不足により代謝も下がるため浮腫みに繋がります。

 

3.運動不足

ふくらはぎは第2の心臓と言われており、血液循環において大切な場所です。ふくらはぎは、足の血液を心臓へと戻すポンプの役割をしています。運動不足になると、ふくらはぎの血流が滞り、むくみに繋がります。

 


 

◆自分でできる対策法

1.踵あげ運動

つま先を地面につけた状態で、かかとの上げ下げを10回程度繰り返します。

ふくらはぎの筋肉を使う事で、血行不良を改善していきます。

 

 

2.ふくらはぎのストレッチ

足を前後に開き、ふくらはぎの筋肉をストレッチしていきます。

この時のポイントはつま先の向きが真っ直ぐになるようにし、

後ろ足の踵が浮かないように前足に体重をかけます。

 

気持ちいい、もしくは痛気持ちい所で20秒キープします。

ストレッチを行う事で固くなった筋肉をほぐし血行不良を改善します。

左右3セットずつ行うと効果的です。

 

 

3.足の指グーパー運動

足の指をグー、パーと交互に動かしてみましょう。

革靴などの固い靴を長時間履くと足の指が固まってしまいます。

足部の筋肉まで動かすことで血流を良くし、むくみを改善していきます。

足の指のグーパー運動に加えて足首をぐるぐる回すと、より効果的です。

 

 

4.水分をこまめに飲む

人は1日に約2リットル飲むことが良いといわれています。

コーヒーのようにカフェインが入っている飲み物をたくさん飲んでしまうと

利尿作用が働いてしまい水分不足になってしまいますので注意が必要です。

 


 

◆当院でできること

 

 

むくんでしまっている部分への直接的なマッサージが有効です。

リンパの流れに沿いながらやさしくマッサージしていくことで、

悪くなっていた血液循環を改善し、むくみの解消につなげることができます。

また筋肉がほぐれ柔軟性が上がることで、筋肉の運動効率も上がるので、トレーニング効果も上がっていきます!

 


 

いかがでしたでしょうか?

高井戸みやび鍼灸整骨院では、1人1人に合った治療プランを提供しております。

今回の記事を読んで頂いてお体への関心が高まった方はぜひ!!

お気軽にお問い合わせください。

 

当院ではホームページやSNSでも役立つ情報を発信しています。

気になる方は是非チェックしてみてください。

⭐︎ホームページ(院や健康に役立つ情報など)

こちらをクリック

⭐︎LINE公式アカウント(LINE公式サイトからのご予約も承っております)

こちらをクリック

⭐︎しんきゅうコンパス(鍼灸治療の情報掲載)

こちらをクリック

⭐︎Googleサイト(口コミなど掲載)

こちらをクリック

■顔のむくみの原因・ケア方法はこれ!

ダイエット・美容

皆さんこんにちは!

京王井の頭線「高井戸駅」徒歩3分

環八沿いにあるピンクの看板が目印

高井戸みやび鍼灸整骨院です。

 

今回のテーマは【顔のむくみ】に関してです!

 

朝起きて鏡を見ると、いつもより顔が腫れているように感じたり

まぶたが腫れぼったくなったりして

目が小さく見えることはありませんか?

これが【顔のむくみ】です。

 

これは多くの方が気になっているのではないかなと思います。

まずはなぜむくみが起きてしまうのか

そのメカニズムについてお話します。

 


*むくみのメカニズム

人の身体には全身に血管リンパ管が張り巡らされています。

血液は心臓のはたらきで全身を巡り

血液が末端の毛細血管まで到達すると隙間から水分が染み出ます。

余った水分は「二酸化炭素」「老廃物」を受け取り

リンパ管や血管に吸収されます。

通常、染み出す水分と吸収される水分は同じ量ですが

このバランス崩れた場合に

余分な水分が皮膚の下にとどまることによって「むくみ」が起こります。

 


*むくみの原因

1.アルコールの摂取

アルコールを摂取すると、「血中アルコール濃度」が高くなり

血管が拡張します。

血管が拡張すると・・・

血管から染み出す水分が増加するためむくみやすくなります。

 

2.水分の取りすぎ

世間では1日に2Lの水分を取ることを推奨されていて

意識の高い方ほど努力されていることかと思います。

ですが、1日2以上や一度に多量の摂取をしてしまうとむくみの要因となります。

水分摂取の際は、こまめに少しずつ量を意識していただくと効果的です。

また就寝直前の大量摂取は控えましょう。

 

3.塩分の取りすぎ

塩分を摂取するとシンプルに水分を空だが必要としてしまうので

むくみにつながります。

 

4.カリウム不足

カリウムは細胞液内に存在するミネラルの1種で

細胞外液に存在するナトリウム(塩分)と2:1のバランスを取りながら

体内の状態を安定させます。

カリウム不足はナトリウム過多を引き起こしてのどが渇き、水分を過剰摂取

することでむくみを起こします。

 

5.汗をかきづらい

水分を取りすぎたとしても、汗をかくことでむくみを防ぐことができます。

ですが、汗をかきづらい方の場合水分の排出が少なく

むくみにもつながりやすくなります。

改善に必要なこととしては・・・

有酸素運動

例えば早歩きのウォーキングで汗をかく。

また、半身浴などで身体を温め代謝を良くすることが必要です。

 

6.ホルモンバランスの影響

女性の場合、月経前に分泌されるホルモンが身体に水分をため込む

はたらきがあると考えられています。

そのため月経前はむくみがちになる傾向があります。

 


*むくみの対処法

むくみが生じた際に最も大切なのは血液循環を良くすることです。

ではどこの部位の血行を良くしていくかを説明していきます。

 

①首まわり

頸部には重要なリンパ節や血管が多く存在します。

そのため首の筋肉がこるとリンパや血液循環が悪くなるので

首まわりの柔軟性は重要です!!!

 

自宅でのケア方法としてはマッサージクリームなどで滑りを良くした状態で

耳の後ろのあたりから鎖骨にかけて押し流します。

強さは気持ちいいくらいで大丈夫です!

 

※乾燥した状態で行うと、皮膚にダメージが入り角質層が傷つき

それがもとでシワなどにつながるので要注意です。

 

 

②肩まわり

首と同様に肩まわりもお顔の血液循環の改善に重要な部位になります。

特に意識するのは肩甲骨です。

肩甲骨が外側に開く『猫背』の状態になると

首はストレートネックになりやすくなります。

 

ストレートネックになると重力であごの下がたるむうえ

首の筋肉に負荷がかかり血液循環が悪くなることでむくみが生じます

 

肩まわりのケア方法としては肩関節と肘関節を90度にまげ

そこから両肘を身体の正面で合わせます。

肩甲骨を寄せる動きと開く動きを繰り返していきます。

 

 

③顔まわり

最後に局所のお顔まわりです。

首や肩まわりなどから血液循環を促したあとに行いましょう!

ケア方法としてはホットタオルや小豆袋などの保温グッズを

お顔凝っている部分にあてがいます。

特に当ててほしい部分としては・・・

『咬筋』『頬』『目のまわり』の3か所になります。

時間は各部位20秒ずつ行えると効果は高いです。

 

またお顔のリンパマッサージも有効です。

しわやたるみを引き起こさないように

必ずオイルやクリームを使用してください。

 


*当院でできること

当院でむくみに対して行えることとしては

首や肩まわりのマッサージ

➡お顔のリンパや血液の流れを促していきます。

 

 

そして最もオススメしているのが美容鍼です!!!

➡お顔の筋肉を直接緩めていき

間接的ではなく直接的に血液循環を促します。

またターンオーバーを促す効果があるのでお肌のくすみなどを改善し

発色を良くしていくことも!

 


 

いかがでしたでしょうか?

上記の中から1つでも気をつけていそうなものはありましたか?

お肌の健康維持には努力が必要不可欠になります。

 

こういったものはすぐ効果が出るものではなく積み上げていくものです。

コツコツ積み重ねた先に理想の未来があります!!

 

少しずつでいいので築き上げていきましょう!

 

高井戸みやび鍼灸整骨院では、1人1人に合った治療プランを提供しております。

今回の記事を読んで頂いて美容鍼への興味が高まった方はぜひ!!

お気軽にお問い合わせください。

 

当院ではホームページやSNSでも役立つ情報を発信しています。

気になる方は是非チェックしてみてください。

⭐︎ホームページ(院や健康に役立つ情報など)

こちらをクリック

⭐︎LINE公式アカウント(LINE公式サイトからのご予約も承っております)

こちらをクリック

⭐︎しんきゅうコンパス(鍼灸治療の情報掲載)

こちらをクリック

⭐︎Googleサイト(口コミなど掲載)

こちらをクリック

お問い合せ

月~土 午前 9:00~13:00 午後 16:00~20:00
日曜休み ※祝日は診療致します。

お問い合せ